皆様、こんにちは。
名古屋市西区のかみおたい鍼灸接骨院です。
皆様、成長痛という言葉聞いたことありますか?
あまり聞いたことがない方もいれば、聞き覚えのある方もいると思います。今回は「成長痛」について少しお伝えします。
<成長痛とは>
成長痛とは、幼児期から学童期の小児において下肢(大腿部から膝周り)を中心とした部位に痛みが出るものです。夜に痛みを訴える場合が多く、日中はほとんど症状がでません。骨や関節には、特に異常がないものです。2才~14才にみられ、好発年齢は3才~5才です。痛みは自然に少なくなっていきます。
<成長痛の原因>
今のところ原因ははっきりわかっていません。
以下に挙げることが原因として考えられています。
- 足の発達が未熟な時期に日中走り回ることで筋肉が疲労し、夕方から夜間に症状が出現する。
- ストレス
大人はストレスを感じると腹痛や頭痛が出ることがありますが、小児の場合それが下肢に現れることがあります。
<成長痛の症状>
- 夕方から夜にかけて 、下肢の痛みを訴える。
- 痛みの程度は様々ですが、泣くほど痛いこともある。
- 痛みは不定期。(週2回から月1回程度)
- 日中遊んでいる時は痛みを訴えることは少ない。
- 腫れや炎症は起こさない。
- 親がさすると痛みが消えたりする。
※日中も痛かったり、歩き方がおかしかったりする場合は成長痛ではない可能性がありますので、医療機関を受診してください。
<成長痛の対処法>
- 足をしっかり休ませる
- 入浴、マッサージ、ストレッチをする。(ふくらはぎ、ふとももの前後)
- 積極的に親子のスキンシップをとる。
<成長痛に効果が期待できるツボ>
足三里(あしさんり)
場所:すねにあり、お皿の下から指4本分下。
効果:成長痛、腹痛、胃腸の不調
意外と知らない成長痛ですが、小児でもストレスを感じていることがあります。解消には、お父さん、お母さんとのスキンシップが大切です。子供の変化に気付けるように普段からしっかりスキンシップを取っていきましょう。
その他の症状に関しましては症状別治療をご参照下さい。ご相談などございましたら、お気軽にお問い合わせください。
コメント