ブログ

【胸郭出口症候群(TOS)】~ご存じですか?胸郭出口症候群~

皆様、こんにちは。
名古屋市西区のかみおたい鍼灸接骨院です。
次にあげる症状に心当たりはありませんか?

▢ バスや電車のつり革につかまる時に腕に痛みや痺れが出る
▢ 腕を上げて洗濯物を干す時に痛みや痺れが出る
▢ 最近細かい作業がしにくい
▢ 握力が落ちてる

心当たりがある方はもしかしたら胸郭出口症候群かもしれません。
そこで今回は「胸郭出口症候群」についた少しお伝えします。

<胸郭出口症候群について>

腕神経叢や鎖骨下動脈、鎖骨下静脈が胸郭出口の狭窄部を通る時に圧迫や牽引され、神経症状や血行障害により上肢に疼痛や痺れ、冷感、握力低下などが現れるもので、「斜角筋症候群」「肋鎖症候群」「小胸筋症候群」の総称です。
なで肩の女性に多いと言われています。


   (腕神経叢)

※胸郭出口の狭窄部
1.前斜角筋と中斜角筋の間
2.第1肋骨と鎖骨の間
3.小胸筋と肩甲骨の間


       (間隙)

<胸郭出口症候群の原因>

1. 姿勢(なで肩)
2.手を高く上げた状態での繰り返しの作業
3.重い荷物を良く持つ
3.肩や腕の過度な筋トレ
4.オーバーヘッド動作を繰り返すスポーツ(野球、バドミントン、テニスなど)
5.頚肋がある
※頚肋:首の骨(下位頚椎)から出ている肋骨の遺残したもの。

<胸郭出口症候群の主な症状>

1.腕や手の痺れ
2.握力低下
3.冷感
4.むくみ

<胸郭出口症候群の対処法>

1.適度な休憩や十分な睡眠をとり、疲労を溜めない
2.腕や手に痺れが出たら無理をしない
3.入浴などで体を温め血行を良くする
4.重い荷物を持たないようにし、肩や腕に負担がかからないようにする
5.長時間同じ姿勢でいるのは避ける

<胸郭出口症候群に効果が期待できるツボ>

中府(ちゅうふ)

場所:鎖骨の外側端の下方にあるくぼみから指1本分下
効果:胸郭出口症候群、呼吸器の不調など

胸郭出口症候群は普段の生活や仕事での体の使い方によって起こります。
普段の生活から気をつけ、予防していきましょう。
その他の症状に関しては症状別治療を参考にして下さい。
ご相談などございましたらお気軽にお問い合わせ下さい。












関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。