肩こりとは・かみおたい鍼灸接骨院

肩こりとは、自覚的に頚部、肩甲上部、肩甲間部に不快感、自発痛、軽い運動痛がある状態のことで、筋肉を触診した時に異常な緊張や特定の部位に痛みや硬さがあるのが特徴です。

肩こりの原因・かみおたい鍼灸接骨院

主な原因として、重量物の運搬など筋肉の過度な使用により血行不良がおこり疲労物質が蓄積して生じる場合や、デスクワークで長時間の同一姿勢が続くと姿勢が崩れ、巻き肩や円背になり生じる場合、仕事でのストレスなど心理的緊張で生じる場合と様々です。

肩こりの原因筋肉・かみおたい鍼灸接骨院

僧帽筋
そうぼうきん

僧帽筋は頭の後ろから背中までを覆う筋肉で、主に肩甲骨の動きに関与しています。
また別名『頭痛の原因筋』とも呼ばれるのが特徴です。

肩甲挙筋
けんこうきょきん

肩甲骨の動きに関与する肩甲挙筋は頸椎から肩甲骨に付着する筋肉です。

大菱形筋
だいりょうけいきん
小菱形筋
しょうりょうけいきん

大菱形筋・小菱形筋は肩甲骨の動きに関与し、頸椎から肩甲骨に付着する筋肉です。

肩こり治療・かみおたい鍼灸接骨院

筋肉の血行不良が原因で起きてる場合、患部に対しはりやきゅうを施し血流を促進し緊張を取っていきます。
はりきゅうが苦手な方は温熱効果がある超音波を使い症状を緩和させていきます。
はりきゅうや超音波で症状は軽減しますが、普段の姿勢やからだへの負荷は変わらないのでまた再発してしまいます。そうならないようにするためにも、からだの姿勢を整える整体施術を行い患部への負担を軽減させる事が大切です。姿勢を維持するインナートレーニングを組み合わせれば再発のリスクはかなり減ります。

【肩こり改善の通院頻度】
からだへの負担のかかり方や症状によって変わりますが、
肩こりは下記の頻度で通院していただくことで症状の再発予防までを3ヶ月で実現することができます。
症状が強い時期:週2回
症状が軽減:週1回
※通院頻度・期間については目安です。
※症状によって頻度・期間は異なります。

肩こりは放置することで頭痛等の他の症状を引き起こすこともあります。

かみおたい鍼灸接骨院では肩こりの根本改善を行なっておりますので、お悩みの際はお気軽にご相談ください。